***********************************
令和 7 年度 日臨技中四国支部研修会
「生物化学分析部門研修会」開催案内
***********************************
主 催:(一社)日本臨床衛生検査技師会 中四国支部
実務担当技師会:島根県臨床検査技師会
【テーマ】「肝臓病対策の今を知る!」
【日 時】令和 7 年 10 月 25 日(土)13:00~16:15
【場 所】WEB オンライン開催(Zoom)
(配信拠点:島根大学医学部附属病院)
【定 員】200 名
【受講料】1,500 円
【日 程】
12:30 入室開始
13:00 開会・ご挨拶
13:05 講演 1 『肝疾患診断の新しい地図 ~奈良宣言、線維化マーカー、MASLD をつなぐ~』
講師:島根大学医学部附属病院 肝臓内科 飛田 博史
司会:山本明毅(JCHO 宇和島病院)
14:15 講演 2 『肝炎コーディネーターの役割と現場での工夫』
講師:山口大学医学部附属病院 検査部 藤永 亜季
司会:長本陽子(下関市立市民病院)
14:50 講演 3 『最近のウイルス性肝疾患研究』
講師:広島大学病院 肝疾患センター 教授 柘植 雅貴
司会:坪内哲(広島赤十字・原爆病院)
16:00 次期開催県ご挨拶(徳島県)
16:10 閉会
(敬称略)
【点 数】 専門 20 点(研修会への参加が確認できた方に点数を付与します)
【申込方法】 日臨技 HP の会員専用サイト(事前参加登録)から登録をお願いします
【申込期間】 2025 年 9 月 1 日〜2025 年 10 月 10 日(参加費振込みを含む)
【参加費】 1,500 円(事前参加登録時にクレジットカード決済)
※お振込み頂いた参加費は、原則返金いたしませんのでご了承ください