第38回広島県医学検査学会(広島市)

会期/令和3年2月28日(日)
会場/WEB配信(配信会場 : TKPガーデンシティ広島駅前大橋)

【第38回 広島県医学検査学会 日程表】

日    時:令和3年2月28日(日) 12:50~17:00

時間内容
12:10~発表者受付開始
12:20ごろWebexスタート(オンライン状況確認)
12:50~開会あいさつ
13:00~15:25一般演題
15:25~15:35休憩
15:40~17:10みんなで考える症例検討会
17:10~17:30優秀演題表彰式・閉会式

【学会抄録目次】

●【一般演題】[13:00~15:25]

■臨床生理部門[13:00~13:25]

  1. ホルター心電図が有用であった心筋メモリーの1例
    松田浩明(公立学校共済組合 中国中央病院 臨床検査科)
  2. 乳腺非浸潤性Cystic hypersecretory carcinoma の1例
    田中真希子(広島大学病院 診療支援部)

■病理細胞部門[13:25~13:50]

  1. ヘマトキシリン・エオジン染色におけるエオジン染色液の検討
    ~いわゆる緩衝エオジン液について~     
    相部晴香(厚生連 尾道総合病院)
  2. 心嚢液に原発した悪性リンパ腫の1例
    兵頭美帆(中国電力株式会社中電病院)

■生物化学分析部門[13:50~14:35]

  1. 血液ガス分析装置と生化学自動分析装置による電解質測定値の比較検討
    長見美紀(県立広島病院 臨床研究検査科)
  2. 当院におけるLD・ALP-IFCC対応試薬の基礎的検討と若干の知見
    建川結子(厚生連 廣島総合病院 臨床研究検査科)
  3. 生化学・免疫分析装置cobas8000の運用とその効果
    下宮広子(公立学校共済組合 中国中央病院 臨床検査科)
  4. COVID-19患者におけるフェリチン濃度について
    福永竜也(地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立舟入市民病院)

■臨床微生物部門[14:35~14:50]

  1. 尿路感染が契機となったActinotignum schaaliiによる敗血症の1症例
    中岡裕輔(広島大学病院 診療支援部)

■輸血細胞療法部門[14:50~15:05]

  1. 自己免疫性溶血性貧血の改善に血漿交換が有効であった一例
    髙垣和也(公立学校共済組合 中国中央病院 臨床検査科)

■臨床血液部門[14:05~15:25]

  1. 赤血球沈降速度 自動測定装置 Roller20の内部精度管理の検討
    ~患者EDTA加血を用いて~ 西浦和佳(厚生連 廣島総合病院 臨床研究検査科)
  2. 検査結果から推測する採血不良検体の鑑別についての検討
    小川茂樹(広島大学病院 診療支援部)

●【みんなで考える症例検討会】[15:40~17:10]

症例1 倦怠感の要因は?
司会:徳永 裕介(広島赤十字・原爆病院)
<回答者>
井爪 温子(広島済生会病院)
毎田 昇平(広島大学病院)
河本 涼助(県立広島病院)

症例2 貧血の原因は?
司会:西村 龍太(広島赤十字・原爆病院)
<回答者>
黒島 眞太郎(JR広島病院)
上田 直幸(広島大学病院)
福田 雅子(翠清会梶川病院)

【表彰式・閉会式】[17:10~17:30]

学会に関する問い合わせ先 、簡易プログラムDL

第38回広島県医学検査学会事務局 メールアドレス:hamtcongress@hiroringi.or.jp  

担当:;広島地区理事  粟村尚史、県立広島病院 

学会抄録は後日送付致します。また、簡易プログラムをダウンロード下さい。

写真提供 黒島氏 JR広島病院